奥久慈軍鶏
奥久慈しゃもは茨城県北西部の奥久慈地方で育てられている地鶏です。
緑豊かな山里で広々とした鶏舎と運動場でのびのびと育てられています。
特注のカロリーを抑えた飼料と青菜を食べながら、オスは約125日、
メスは155日まで育ちます。
軍鶏(しゃも)が雄の親鶏、名古屋コーチンとロードアイランドレッドをかけ合わせたのが雌の親鶏です。
脂肪分が少なく肉質が緻密で、旨味が豊かなのが特徴です。
Okukuji-Shamo


JR阿佐ヶ谷駅より徒歩2分。
JR阿佐ヶ谷駅南口を出てすぐ右にある交番の脇道を線路沿いに100m程進むと道に突き当たるので、そこを左に曲がって二軒目です。
〈アクセス〉